電脳

ER-4SRとER-4XRの聴き比べ

久しぶりのイヤフォンネタです。 一昨年の7月頃にER-4XR、今年の3月にER-4SRを購入しました。 ER-4XRを購入したのは、その当時使用していたER-4sを紛失してしまい、 更にER-4SRの人気が高く購入できなかったのと、ER-4sでの低音の足りなさから 少し低音ブー…

UE900

久しぶりに電脳物について取り上げて見ます。 タイトルの通りUE900についてです。 去年ふと久しぶりに良い音で音楽を聞きたいと思いたち過去に購入したShureE5cやら スタックスSR001mk2などというイヤホンで音楽を聞いていたのですが、いつもまにかUE900なる…

Bluetoothキーボード(エレコム製:TKーFBP013BK)

旅の途中に記録を作成するのに購入してみた。 思っていた以上に入力しやすい。 以前、折りたたみ式の海外製Bluetoothキーボードを購入したのだが、キーがゴムでできており誤入力が多く全く使い物にならなかった。さらにミニUSB経由で充電が可能だったのだが…

UE700

高級イヤホン。もう最近はめっきりこれしか使わなくなった。2009年に購入してから3年近く経つが自然に音が良くなってきた気がする。エージングとかっていうことは特にしていない。 毎日30分くらい自転車通勤中(←やってはいけません!)に聞いていただけだ。最…

Hybrid-W-ZERO3es(再販品)を購入

10/10に届いて翌日10/11に電源を入れたところ 10分間くらいはAC電源未接続状態で動作していましたが 充電池が次第に熱くなり突然画面が消えてしまいました。AC電源をつないで充電させると、 赤点滅状態となりしばらくそのままにしておくと消灯 していたので…

石丸電気イヤホンレポート

久しぶりにイヤホンコーナーに行ってみたら ATH-CK10が店内一位になっていました。やはり皆さん、この良さが分かるのかと思い 自分の耳に自身が持てました。価格とか関係なく ここまで素直で癖のない音を出すイヤホンは そうそうはないと思うのです。音の傾…

ATH-CK10とUE-700の使い分け

それぞれの特徴と使い分けをまとめてみました。ATH-CK10 ノズル径が大きく耳孔からの距離が離れていても音が聞こえるので、周囲の音を気にしながら外で試用するのには適しているが、電車の中や店の中では周囲が気になる。遮音性能はあまり良くないかもしれな…

UE-700の感想

しばらくぶりに更新します。 8月に秋葉石丸本店にて、視聴したところつい 衝動に駆られて購入してしまったのですが、 形・音かなり練り上げられていていました。ATH CK-10以来久しぶりに高級イヤホンを購入しましたが、 音の傾向はかなり似ていますが、遮音…

ポメラ

ポメラやはり魅力的です。三省堂に置いてあったのでまたさわってみたのですが、キーピッチは広くて打ちやすいし、またサイズ重さ共に常時持ち歩くのに非常に的していますただ、使用頻度を考えるとやはり2万円以上する価格がネックで購入には至りません。

STAX SR-404+SRM-006taとATH-CK10

主題の組み合わせにて久しぶりに音楽聴いてみました。プレーヤーはCOWON S9を使用し、音声出力をそのままダイレクトに接続しました。最近はATH-CK10でばかり音楽を聴いていたためか、とてもタイトで深みのある低音を感じる事ができました。 ATH-CK10は比較的…

秋葉ヨドバシへ

昨日、VisualStudio2008のアカデミック版を 購入したおかげで、ポイントが溜まっていたので、 中野の帰り道、秋葉ヨドバシにてメモ帳他文房具類を 購入しました。CK10用イヤーチップが紛失してしまっていたので、 イヤーチップを購入にオーディオコーナーに …

中野ブロードウェイ

今日もいつもの勉強場所へ向かおうと思ったのですが、 電車の中での読書が捗ってしまい、 中野まで行ってしまいました。せっかくなので駅前をぶらぶら歩いてみました。中野ブロードウェイいろいろ小物が置いてあって飽きません。 時計から骨董品から、私好み…

石丸電機本店新装開店

東京から中央線の始発に乗ったのですが、 乗り過ごして四谷までいってしまいました。 一見どこかの山中にいるような感じです。(写真は四ッ谷駅です。)御茶ノ水に来たのでついでに石丸電気の開店記念品をもらうのと 視察のため寄ってみました。今日は雨が降…